リウマチ科

リウマチは、関節を構成している滑膜組織に炎症が起こり、痛み・腫脹が生じる病気です。ひどい場合は関節破壊が起こり、関節の変形・機能障害も加わり日常生活が困難となります。免疫の異常が関わっていることは明らかになっていますがリウマチの原因はよくわかっていません。細菌・ウィルス感染、ストレス、喫煙なども関与するといわれている他、遺伝的な要素も指摘されています。男性に比べて女性に多く認められ、多くは40~60歳代にみられますが、あらゆる年代に起こり得ます。発症早期のほうが薬剤の効果が得られやすく、治癒する可能性も高くなることからできるだけ早い時期から適切な治療を開始することが重要です。

治療薬として近年新しい生物学的製剤が開発されて大きく進歩いたしました。当院では確かなエビデンスをもとに、患者さま一人一人に最適な治療を提案させていただいております。

また、体を病原体から防御する免疫のシステムが破綻する他の病気として膠原病や様々な慢性炎症性疾患があります。これらの病気は多彩な症状と多臓器にわたる障害をきたすことがあり、全身を視野に入れた高度の専門的知識が必要になります。長年大学病院で行ってきた研究や臨床経験をもとにこれらの疾患にも対処して参ります。(当院で対応できない臓器病変については、他院の専門科にご紹介させていただく場合があります。)

代表的疾患

  • 関節リウマチ
  • 全身性エリテマトーデス(SLE)
  • 混合性結合織病
  • シェーグレン症候群
  • ベーチェット病
  • リウマチ性多発筋痛症
  • 抗リン脂質抗体症候群 など

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

外来体制表

リウマチ科

午前

廣畑 俊成

午後

廣畑 俊成

▼ 調べたい曜日をタップ

午前午後

廣畑 俊成

午前午後

廣畑 俊成

午前午後
午前午後
午前午後
午前午後

日曜・祝日は外来休診です。

外来担当医師

副院長

廣畑 俊成 (ひろはた しゅんせい)

リウマチ科

専門・得意分野 内科全般
特に膠原病、リウマチ、感染内科
略歴 昭和55年 東京大学医学部卒業
昭和55年 東京大学医学部内科
昭和61年 医学博士
平成29年 信原病院
資格・認定など 内科専門医
所属学会など 〈著書〉
Behcet's Disease - Progress in Recent Years and Unmet Needs for the Future(Nova Science Publishers, Inc.、2015)
ベーチェット病(平成28年、文光堂)
リウマチ・膠原病診療ガイド - 病態・病理から診療のTipsまで(平成28年、文光堂)